よくある質問 qa
診療・外来
予約をしていませんが、当日受付は可能ですか?
当日でもweb予約またはお電話にてご連絡いただければ、診察時間内で柔軟に対応いたします。
初診時に持っていくものはありますか?
こちらをご確認ください。
次に打つべきワクチンがわからず予約できません
スタッフが丁寧にご案内いたしますので、母子手帳をお手元にご準備しお電話ください。
予防接種の用紙が見当たりません
お住まいの保健所に連絡してください。インフルエンザやおたふくなど任意予防接種の用紙は当院にご用意があります。
ロタワクチンの用紙が1枚余っています
当院では基本的に2回接種のロタリックスを採用しているので1枚あまります。
海外へ移住予定ですが、A型肝炎などの予防接種も受けられますか?
1週間ほどお時間をいただければご用意いたします。事前にご連絡ください。
海外から引っ越してきたので、今どのワクチンを打てばいいのかわかりません
海外で受けられた予防接種記録をご持参ください。スタッフが今後の予防接種スケジュールを丁寧にご案内いたします。
風邪気味だが予防接種は受けられますか?
咳や鼻水で延期する必要はありません。接種前に必ず医師が診察し、そこで接種の可否を判断するので来院してください。
昨日熱が下がったのだが予防接種は受けられますか?
発熱した場合、解熱後1週間経過してからの接種をおすすめしています。来院された場合は、医師の診察により接種の可否を判断します。
参考:治癒後における接種間隔の目安
麻疹など(感染により免疫機能が一時的に低下する疾患) 治癒後4週間程度
風疹・おたふく・水痘など 治癒後2〜4週間程度
手足口病・突発性発疹など 治癒後1〜2週間程度
一般的な風邪 治療後1週間程度
産後ケア
予約はどこからできますか?
日帰り型産後ケアは東峯サライ予約サイトからweb予約にて、宿泊型産後ケアはLINEで予約を承っております。
空き状況を知りたいです
日帰り型産後ケアはweb予約システムでご確認できます。宿泊型産後ケアに関してはLINEにてお問い合わせください。
宿泊型産後ケアで、サライには何泊まで宿泊できますか?
土曜日・日曜日が休館日となっているため、最大で月曜日〜金曜日4泊5日までのご案内となっています。(2025年6月現在)
その他
駐車場はありますか?
当センター専用の駐車場はございません。お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
クレジットカード・電子マネーは使えますか?
クレジットカードでのお支払いが可能です。交通系含め電子マネー決済は対応しておりません。
※ベビーマッサージクラスや離乳食教室といった「教室」をご利用の場合は現金のみのお取り扱いとなります。