宿泊型産後ケア(仮)
対象
出産施設から退院後~産後2か月未満
内容
・授乳支援
・ママの休息・体調チェック
・育児動作のアドバイス
・必要時、施設内クリニックにて診察を受けることも可能です(要保険証)
※オプション
・アロママッサージ 9,900円(60分)
・理学療法施術 7,000円(40分)
宿泊場所
東峯サライ/東峯婦人クリニック
(宿泊日数や宿泊開始曜日により異なります。)
費用
自治体の産後ケア事業助成をご利用の場合、各自治体の利用者負担金額となります。
下記より居住区自治体のWEBサイトにてご確認ください。
※自費でのご利用の場合
・1泊2日 66,000円
・2泊3日 99,000円
・3泊4日 132,000円
・上記以外はお問い合わせください
予約
WEBからの予約になります。
【予約ボタン】
各自治体の助成をご利用の際は、まず保健所から承認番号を取得してください。
持ち物
母:
・利用承認通知書(江東区以外)
・子育て応援券(杉並区のみ)
・保険証、母子手帳
・部屋着、下着、その他必要衣類
・洗面道具(歯ブラシ・歯磨き粉・基礎化粧品など)
・バスタオル、タオル類
・ナプキン、母乳パット(必要な方)
・マスク、ティッシュペーパー
・搾乳機(必要な方)
ベビー:
・保険証
・乳児医療証(発行されていれば)
・オムツ、おしり拭き、綿棒、保湿剤など
・おくるみやガーゼ・退院時の赤ちゃんの衣類
【備品・お貸しできるもの】
・電気ポット
・ウォーターサーバー(温・冷)
・コップ
・スリッパ(使い捨てスリッパは購入可能)
・ドライヤー
・シャンプー、リンス、ボディーソープ、ベビーソープ(Waphyto)
・授乳クッション・円座
・滞在中のベビー衣類(肌着と上着セット)
・ベビーの沐浴時タオル
・哺乳瓶(100cc)
・乳首(ピジョン母乳実感)
・粉ミルク(明治ほほえみらくらくキューブ)
・哺乳瓶、乳首の消毒セット(ミルトン)
以下の物品は購入、またはレンタルが可能です。
こちらの物品以外はご用意がございませんのでご持参ください。
物品 | 内容 | 料金(税込) | |
購 入 品 | ステイ パック | 紙オムツ40枚/袋 (新生児用5Kgまで) おしり拭き70枚/袋 歯ブラシ1本 歯磨き粉4.5g×2本 綿棒(個包装)10本 ティッシュペーパー1箱 レンタルパジャマ3枚 レンタルタオルセット ×3 ※ 各物品の詳細は下記の内容と同じです。 | ¥3,000 |
紙おむつ | メリーズ 「ファーストプレミアム」新生児用(5Kgまで) | ¥880 | |
おしり 拭き | エリエール「GOON」 70枚入り | ¥170 | |
ティッシュペーパー | 1箱(400枚200組) | ¥100 | |
歯ブラシ | 歯ブラシ1本、歯磨き粉(4.5g×2本) | ¥100 | |
綿棒 | 個包装綿棒10本 | ¥100 | |
スリッパ | 使い捨てスリッパ1セット | ¥200 | |
産褥 ナプキン | オオサキメディカル 「ソフトレーヌαガード」 | ¥660 | |
乳頭 保護器 | カネソン 「ママニップルシールド」(S、M) | ¥660 | |
乳頭用 オイル | カネソン「ランシノー」10g (ラノリン100%) | ¥1,100 | |
乳頭 吸引器 | ピジョン「乳頭吸引器」 | ¥660 | |
レンタル 用品 | 部屋着(パジャマ) | パジャマ(上下セット) | ¥500 |
タオルセット | バスタオル1枚 フェイスタオル1枚 | ¥200 |
その他
※コロナウィルス感染予防のため、付き添いの宿泊は中止しております。
※面会時間→15:00~17:00(ご家族のみ)
※産後ケアに関するお問い合わせ対応時間
月曜~土曜13:00~17:00
日曜・祝日・金土(不定期)休館です。
カレンダーご確認ください